オンライン家庭教師「ネット松陰塾」は、吉田松陰が由来です。
江戸時代の終わりごろ、山口県に「松下村塾」と呼ばれる私塾がありました。数多くの偉大な志士を輩出したことで有名です。
松陰塾は「松陰に学ぶ」の意味から名づけられました。

この記事では現役の教員が徹底リサーチした、『ネット松陰塾』の情報をお伝えします。

「ネット松陰塾」の評判を知りたいわ

現役の教員である僕が、ズバリ教えます!
ネット松陰塾はこんな中学生におすすめ
部活で忙しくて塾に通えない中学生
家庭学習の習慣をつけたい中学生
マイペースに勉強したい中学生
質問を定期的にできる環境が欲しい中学生
におすすめです。
ネット松陰塾の基本情報
名称 | 松陰塾 |
対象 | 小学生、中学生 |
対応可能時間 | 【コーチングコース】 ~22:30 【プライベートコース】 先生と要相談 |
先生 | 社会人のみ |
必要な機材 | ・インターネット環境 ・PC、タブレット ・ウェブカメラ ・ヘッドセット |
授業スタイル | Skypeを使った 双方型授業 |
オンライン自習室 | × |
入会金 | 22,000円 |
月額料金目安 | 10,900円~36,900円 |
解約金 | 0円 |
資料請求 | 〇 |
無料体験 | 〇 |
その他 |
オンライン家庭教師とは
松陰塾にはグループコースと個別コースが用意されています。
僕は断然、個別指導派なので「オンライン家庭教師」をおすすめしています。
松陰塾も個別指導に対応しているので、オンライン家庭教師について触れておきます。
【特筆すべきメリット】
時間に縛られないこと
【特筆すべきデメリット】
接続不良などのトラブル
オンライン家庭教師は、部活で忙しい中学生におすすめのサービスです。
↓メリットとデメリットをまとめています。
参考にしていただけたら嬉しいです。
わかるの3大法則
ネット松陰には「わかるの3大法則」というものが存在します。
①わかるところからはじめます
②わかるまで先に進みません
③わかるまで繰り返します

ネット松陰塾のカリキュラムやシステムは「わかるの3大法則」に基づいて設計されており、子どもたちは楽しみながら、効率的に学力を高めることができます。
わかるところから始めます
学校の授業で習った後は、わかっている分野とわからない分野がどうしても出てきます。
わからない分野はその原因を見つけ、適切な対策をすることが効率的な学習につながります。わかるところからスタートし、納得したうえで先に進むので安心して学習に取り組めます。
わかるまで先へ進みません
わからない分野はそのままにしないということですね。
ネット松陰塾のシステムは正解にたどり着く方法を習得するまで、先に進めない仕組みになっています。
わかるまで繰り返します
繰り返して、苦手を克服していくということですね。
僕も学習の肝は繰り返し学習だと確信しています。
ネット松陰塾のシステムでは正解率を分析することで、何度も間違えたところを苦手分野として認識します。
「弱点バスターモード」というシステムで、分かるまで何度も繰り返します。
ネット松陰塾のイチ押しポイント
showinシステム【オリジナル自立学習教材】

ネット松陰には小中5教科12万問以上収録の自立学習教材「Showinシステム」があります。
①学習モード
②弱点バスターモード
③テストモード
①~③の3つモードを繰り返し解いていきます。
各モード正答率80%以上を達成できなければ、次のモードに進むことができないシステムになっています。
また、Showinシステムにはオリジナルのキャラクターが登場し、飽きずに学習を進めることができます。
このように、塾独自の学習システムは個別指導塾として積み上げてきた40年以上の実績によって構築できています。
考えてみたら、Showinシステムの学習方法は古典的で当たり前のサイクルです。しかしながら、「当たり前を徹底すること」こそがなかなか難しいのです。
専用ノートでアウトプット
Showin式専用ノートは、何度も「繰り返し」書く形式になっています。この形式でアウトプット学習を行うことで覚えることに特化しています。
ショウイン式専用ノートは、入会時に各教科1冊ずつ無料で提供してもらえます。。
2冊目以降も希望すれば購入することができます。
※1冊180円で、国内の場合5冊までの送料は140円です。

アウトプット能力は、入試でも重要視されている力です。
わかるとできるは違うのです。わかったつもりを無くすために有効な学習方法です。
「コイン」システム
showinシステムには生徒の意欲を高める工夫が導入されています。
「学習で貯めたコインを景品と交換できるシステム」です。
showinシステムで出題される問題をクリアするとコインがもらえます。
貯めたコインはAmazonギフト券等に交換できます。
・満点でコインが6枚
・80点以上でコイン4枚
・80点未満ならやり直しかコイン2枚
このゲーム性で、勉強に対するモチベーションを高く保つことができます。
松陰塾のシステム
松陰塾に必要な機材
・インターネット環境
・PC、タブレット
※PCをプレゼントでもらえるキャンペーンもあります。

・ヘッドセット
松陰塾の学習スタイル
松陰塾にはコーチングコースとプライベートコースがあります。
コーチングコースはグループ学習です。プライベートコースは個別指導です。
加入コースによって時間や形態が異なりますが、ネット松陰塾に在籍している社会人講師とSkype通話を行います。
※この際のサポートがグループか個別かで2つに分かれています。
学習進捗状況の確認やノートのチェック、わからないところの質問対応を受けられます。
Showinシステムで繰り返し学習することで学力は培われていきますが、学校の勉強における相談など人間でないと対応が難しい面も生じてきます。
そんな時は先生に相談できる環境をつくることで、Showinシステムだけでは手の届かない細やかなケアを可能にしているのです。
Showinシステム
12万問以上収録の自立学習教材です。
①学習モード
②弱点バスターモード
③テストモード
①~③の3つモードを繰り返し解いていきます。
小学校から中学校の9ヵ年の無学年式学習が可能です。
使用教材
ネット松陰塾では教科ごとに適した書き込みができるように工夫された「showin式専用ノート」を使って学習を進めます。
ノートを用いてインプットだけでなく、「アウトプット」を行うことで確実な学力の定着を狙います。
「記述式の問題が苦手」という生徒には、この手法は非常に有効です。
松陰塾の先生
ネット松陰塾には学生は存在せず、先生全員がコーチングの研修を受けた社会人の先生です。
この社会人の先生から、毎週決まった時間にスカイプで指導やアドバイスを受けます。
社会人の先生なら、大学生の先生と異なって卒業による交代のリスクを低くすることができます。
指導方針
ネット松陰塾では40年以上の個人指導で培ったコーチングスキルを存分に生かした指導を行っています。
タイミングよく、生徒一人ひとりに合った「ほめ伸ばし」を行っています。
大人だって褒められたら嬉しいものです。褒められた生徒は、勉強に対するモチベーションを高く保つことができます。
学習履歴の見える化
「Showinシステム」のトップ画面にある「学習の記録」でレベルクリア数・テストクリア数・得点状況を確認できます。
さらに各教科の「単元をえらぼう」にある「りれき」からレベル毎の詳細な学習進捗のチェックもできるので、現状を正確に知ることができます。
データ管理に元ずく情報はこれからの時代、今まで以上に重要視されるようになります。
松陰塾の料金
体験授業
無料
入会金
22,000円
料金表
松陰塾にはコーチングコース(グループ)とプライベートコース(個別指導)があります。
コーチングコース
中学生コース | 月謝 |
週2回 60分 | 15,950円 |
週2回 90分 | 22,550円 |
週3回 60分 | 22,550円 |
週3回 90分 | 32,450円 |
※料金はすべて税込み価格になります。
プライベートコース
中学生コース | 月謝 |
週2回 60分 | 24,750円 |
週2回 90分 | 35,750円 |
※料金はすべて税込み価格になります。
解約金
0円
※パソコンプレゼントキャンペーンなどは縛りがあるので、要確認。
お得なキャンペーン
現在、キャンペーン中により入会金が無料(4月30日まで)になります。

さらに学習用ノートパソコン(45,980円相当)も無料でプレゼントされます。
松陰塾の評判
良い口コミ
ネット松陰塾のおかげで、毎日の勉強習慣ができました。先生が決まった時間にスカイプでコールしてくれるというシステムが子供にとってちょうど良い緊張感になっているのだと思います。
引用元:ネット松陰塾公式サイト
学習の習慣化にはある程度の強制力が必要です。こういった緊張感は自力での学習ではなかなか手に入らないので、オンラインの良い点だと思います。
Showinシステムは、小1~中3まで全部学べる点が良いですね。娘が通っている私立学校は授業の進度が速いので、9年分の教材が使い放題で、かつ、自宅で勉強できることにとても満足しています。
引用元:ネット松陰塾公式サイト
無学年式の教材は最近のトレンドになりつつあります。有効活用すれば、非常にコスパが良いサービスになりますね。先生に分からない点を定期的に聞ける点も素晴らしいです。
以前は私が教えていたので、間違うと怒鳴ったりしていました。ネット松陰塾を始めてからは、褒めてもらえるのが嬉しいようで笑顔が多くなり成績もあがりました。今では私にも笑顔で進み具合を話してくれます。
引用元:ネット松陰塾公式サイト
褒め伸ばし学習の真骨頂ですね。勉強を教えていると、どうしても子供たちの悪い点に目が行きがちです。ほめて伸ばす・・・指導の基本です。大事な考え方だと思います。タイミングや声のかけ方もプロに任せておけば安心ですね!
悪い口コミ
わからない部分が理解できるまで、先に進まないという点は良いし、自分のペースでできるのが良いと思う。
引用元:塾ナビ
PCメインなので、先生と生徒という勉強の仕方ではないので…そこは少し気になります。
定期的なサポートが受けられるといっても、結局は学習システムがメインなのでそこは割り切って使うことも必要ですね。無料体験で確認しておくべきポイントになると思います。
あと、個人的に入試対策よりも日常の学習に寄ったコンテンツである点が気になります。ネット松陰塾は中学1年生や2年生の生徒によりオススメできると思いました。
ネット松陰塾の総合評価
1.先生の質 | |
2.学習環境 | |
3.成績向上 | |
4.料金 | |
5.サポート体制 | |
6.評判 | |
総合評価 |
運営会社
運営会社 | 株式会社ショウイン |
---|---|
本部所在地 | 福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン10F |
対応エリア | 全国 |
松陰塾はこんな中学生におすすめ
部活で忙しくて塾に通えない中学生
家庭学習の習慣をつけたい中学生
マイペースに勉強したい中学生
質問を定期的にできる環境が欲しい中学生
におすすめです。
教材を自習しながら、疑問点は質問できるということで「オンデマンド型×個別指導型のいいとこ取り」ができるイメージですね。
無料体験の方法
松陰塾が気になる場合は、ぜひ無料体験を受けてみましょう。
まずは、松陰塾のHPへ行きましょう。
①HP中段の無料体験のボタンをクリック

②無料体験予約をクリックし、先に進みます。

③希望の日時を選択し、先に進みます。

④お子さんの情報を入力して登録し、先に進みます。

⑤その後、事務局から連絡が来るのを待ちましょう。
コメント