だいぞー先生– Author –
【プロフィール情報】
・私立中高一貫校に勤務
・担任歴は15年
・自分のクラスの不登校生徒を
復学させた経験あり
・40才/2児のパパ
・教科:中高理科
・部活:陸上競技
・趣味:ボードゲーム
詳しいプロフィールはこちら
-
不登校で勉強が分からないときの対処法「自宅でできる勉強方法を紹介」
不登校中の一番の心配は、「勉強の遅れ」です。不登校になっているうちに、学校の学習進度に遅れを感じる保護者は多いでしょう。とは言え、遅れているからといって必ず... -
オンライン家庭教師WAMの口コミを徹底リサーチ「信頼できる講師が必ず見つかる!」
オンライン家庭教師WAMはWhole Ability Makingの略で,「ワム」と読みます。 オンライン家庭教師WAMは個別指導塾として20年以上の実績があり、北海道から沖縄まで全国に1... -
オンライン家庭教師まなぶてらすの口コミ「やりたいことを発見できる場所」
まなぶてらすの教育理念は「子どもたちの興味関心を広げ、自分のイチバンをつくる」です。 オンライン家庭教師まなぶてらすってどんなサービスなの? という疑問に答え... -
オンライン家庭教師e-Liveの口コミ「理想の講師に出会える!」
オンライン家庭教師e-Liveはオンライン家庭教師として10年以上の実績があり、生徒が憧れる講師とのマッチングに定評があります。 オンライン家庭教師e-Liveってどんなサ... -
不登校専門オンライン個別指導ティントルの口コミ「欠席の数が気になる中学生の味方」
不登校専門オンライン個別指導ティントルはオンライン家庭教師e-Liveを運営するLIVE株式会社が運営するサービスになります。 不登校専門オンライン個別指導ティントルっ... -
中学生が勉強しない理由「放置して大変なことになる前にするべきことは?」
中学生にとっては勉強することは嫌なことですから、しない理由を見つけるのに必死です。勉強しない中学生を放っておくと、取り返しのつかない事態に陥る危険性が高いと... -
中学生の勉強時間は何時間必要?「勉強時間を確保するコツを徹底解説」
中学生が集中できる時間は、多少の個人差はありますが「40分前後」と言われています。 中学生の平均的な勉強時間は? 中学生が長時間集中して勉強する方法は? 中学生が... -
勉強のやる気を出す13の方法「中学生が短期間で劇的に変わる!」
お子さんが勉強に対してやる気を出さないことに、イライラしたり不安を感じている親は多いです。 勉強はやる気を出して主体的に取り組まないと、長期的に良い成績が取れ... -
高校受験で失敗したら?全部不合格時の選択肢&全落ちしないための対策を解説
高校受験は中学生にとって人生の大きなターニングポイントです。 多くの中学生は「高校受験に失敗したらどうしよう…」と心配を抱えながら本番に挑むでしょう。 保護者は... -
高校受験当日の流れ「過ごし方、持ち物や服装、トラブル対処法を紹介」
高校受験当日には、合格を勝ち取るためにこれまでの努力の成果を発揮する必要があります。 高校受験当日は人生のターニングポイントになるわけですから、めちゃくちゃ緊...